2012'03.14 (Wed) 00:58
適当に暇なんで、
去年の10月頃から自分が買い始めた
週刊のガンダムパーフェクト・ファイルの
現在の状況を書いていきます
(各号のMS&MAを書いていきます
戦艦は後で書きます)
携帯なんで画質は勘弁
1~5 6~10

1、ユニコーンガンダム ガンダムエクシア プロトタイプガンダム 高機動型ザクRタイプ Oガンダム
2、ガンダム ストライクガンダム ゼク・アイン FAZZ アルケーガンダム
3、クシャトリヤ ガンダムデュナメス スタークジェガン リック・ドムⅡ
4、シャア専用ザク ティエレンタオツー グフ重装型/グフ試作実験機 105スローターダガー
5、ガンダム試作1号機Fb フルアーマー・ガンダム GN-X パワード・ジム リーオー
6、イージスガンダム ウイングガンダムゼロ 陸戦型ジム M1アストレイ AEUイナクト
7、シナンジュ ブルーディスティニー2号機/ブルーディスティニー3号機 ユニコーンガンダム[ユニコーンモード] ブレイヴ指揮官用試験機
8、シャイニングガンダム プロヴィデンスガンダム ジン グフ・フライトタイプ G-3ガンダム サイコミュ・システム高機動試験機
9、シャア専用ズゴック ジュアッグ/アッグガイ アグリッサ アヘッド ガンダム(武装) ユニオンフラッグ
10、ガンダムヴァーチェ ガンダムナドレ レグナント ゲルググJ ジム・コマンド サーペント
11~15 16~20

11、Zガンダム ジムⅡ ZⅡ ムラサメ ザクウォーリア/ザクファントム
12、キュベレイMk-Ⅱ カプール スサノオ アンフ/シュウェザァイ デュエルガンダム
13、リック・ディアス ネモ アイザック カラミティガンダム ディン
14、グフ プロト・スタークジェガン プロトタイプ・グフ/高機動型試験機 ガンダムサンドロック マグアナック
15、νガンダム νガンダム(武装) ヘビー・ガンダム ジンクスⅣ
16、ドム ハイゴッグ プロトタイプ・ドム/ドム・トロピカル・テストタイプ デストロイガンダム ドムトルーパー
17、ガンダムデスサイズヘル ヴァイエイト/メリクリウス フォビドゥンガンダム ジムⅢ ガズR&ガズL
18、フリーダムガンダム ゲイツ/シグー ズゴックE ネロ
19、ダブルオーガンダム リボーンズガンダム オーライザー ドム・トローペン ウィンダム
20、ザクⅡF型 ゲルググM指揮官機 高機動型ザク・プロトタイプ 宇宙革命軍のMS(1)(ジェニスなど)
21~25(現在)

21、キュベレイ G・キャノン アヘッド(近接戦闘型/脳量子波対応型) ガデッサ/ガラッゾ
22、ガンダムMk-Ⅱ ガンダムMk-Ⅱ(武装) ザク・デザートタイプ ウァッド ゲイツR/ガズウート
23、ガンキャノン リック・ドム エビル・エス ガンダムエアマスター
24、ウイングガンダムゼロ(EW版) OZの局地戦MS(1)(エアリーズ/トラゴスなど) スタンパ・ハロイ・コレクション ザク強行偵察型/ザクフリッパー ガンダムエクシアリペア/ガンダムエクシアリペアⅡ
25、インフィニットジャスティスガンダム グフイグナイテッド ゾゴック/アッグ デナン・ゲー
各号の戦艦
1、ネェル・アーガマ(UC) 2、ホワイトベース 3、レウルーラ/ガランシェール(UC) 4、ムサイ級軽巡洋艦 5、無し 6、アレキサンドリア 7、プトレマイオス 8、無し 9、無し 10、無し
11、アーガマ 12、ネェル・アーガマ 13、ラーディッシュ/サラミス改 14、ギャロップ 15、ラー・カイラム/クラップ 16、ガンペリー/ミデア 17、無し 18、アークエンジェル 19、無し 20、ガウ
21、グワダン/グワンバン 22、無し 23、ウィルゲム/ギャロップ 24、無し 25、プトレマイオス2
補足:24号のスタンパ・ハロイ・コレクションとは、
ZZのタイガー・バウムの回に出てきた一年戦争時代のMS達です
ザクⅠ、ザクタンク、ゴッグ、アッガイ、アッグガイ、ズゴック、ゾゴック
後、23号のエビル・エスは
F91のCV側のMSで劇中の冒頭に出てきた偵察MS機です(ボソッ
(機動戦士ガンダムF91と文字が入る前後に出てきます)
長文で見づらくてスイマセン
最後まで見てくれた方お疲れ様です
去年の10月頃から自分が買い始めた
週刊のガンダムパーフェクト・ファイルの
現在の状況を書いていきます
(各号のMS&MAを書いていきます
戦艦は後で書きます)
携帯なんで画質は勘弁
1~5 6~10


1、ユニコーンガンダム ガンダムエクシア プロトタイプガンダム 高機動型ザクRタイプ Oガンダム
2、ガンダム ストライクガンダム ゼク・アイン FAZZ アルケーガンダム
3、クシャトリヤ ガンダムデュナメス スタークジェガン リック・ドムⅡ
4、シャア専用ザク ティエレンタオツー グフ重装型/グフ試作実験機 105スローターダガー
5、ガンダム試作1号機Fb フルアーマー・ガンダム GN-X パワード・ジム リーオー
6、イージスガンダム ウイングガンダムゼロ 陸戦型ジム M1アストレイ AEUイナクト
7、シナンジュ ブルーディスティニー2号機/ブルーディスティニー3号機 ユニコーンガンダム[ユニコーンモード] ブレイヴ指揮官用試験機
8、シャイニングガンダム プロヴィデンスガンダム ジン グフ・フライトタイプ G-3ガンダム サイコミュ・システム高機動試験機
9、シャア専用ズゴック ジュアッグ/アッグガイ アグリッサ アヘッド ガンダム(武装) ユニオンフラッグ
10、ガンダムヴァーチェ ガンダムナドレ レグナント ゲルググJ ジム・コマンド サーペント
11~15 16~20


11、Zガンダム ジムⅡ ZⅡ ムラサメ ザクウォーリア/ザクファントム
12、キュベレイMk-Ⅱ カプール スサノオ アンフ/シュウェザァイ デュエルガンダム
13、リック・ディアス ネモ アイザック カラミティガンダム ディン
14、グフ プロト・スタークジェガン プロトタイプ・グフ/高機動型試験機 ガンダムサンドロック マグアナック
15、νガンダム νガンダム(武装) ヘビー・ガンダム ジンクスⅣ
16、ドム ハイゴッグ プロトタイプ・ドム/ドム・トロピカル・テストタイプ デストロイガンダム ドムトルーパー
17、ガンダムデスサイズヘル ヴァイエイト/メリクリウス フォビドゥンガンダム ジムⅢ ガズR&ガズL
18、フリーダムガンダム ゲイツ/シグー ズゴックE ネロ
19、ダブルオーガンダム リボーンズガンダム オーライザー ドム・トローペン ウィンダム
20、ザクⅡF型 ゲルググM指揮官機 高機動型ザク・プロトタイプ 宇宙革命軍のMS(1)(ジェニスなど)
21~25(現在)

21、キュベレイ G・キャノン アヘッド(近接戦闘型/脳量子波対応型) ガデッサ/ガラッゾ
22、ガンダムMk-Ⅱ ガンダムMk-Ⅱ(武装) ザク・デザートタイプ ウァッド ゲイツR/ガズウート
23、ガンキャノン リック・ドム エビル・エス ガンダムエアマスター
24、ウイングガンダムゼロ(EW版) OZの局地戦MS(1)(エアリーズ/トラゴスなど) スタンパ・ハロイ・コレクション ザク強行偵察型/ザクフリッパー ガンダムエクシアリペア/ガンダムエクシアリペアⅡ
25、インフィニットジャスティスガンダム グフイグナイテッド ゾゴック/アッグ デナン・ゲー
各号の戦艦
1、ネェル・アーガマ(UC) 2、ホワイトベース 3、レウルーラ/ガランシェール(UC) 4、ムサイ級軽巡洋艦 5、無し 6、アレキサンドリア 7、プトレマイオス 8、無し 9、無し 10、無し
11、アーガマ 12、ネェル・アーガマ 13、ラーディッシュ/サラミス改 14、ギャロップ 15、ラー・カイラム/クラップ 16、ガンペリー/ミデア 17、無し 18、アークエンジェル 19、無し 20、ガウ
21、グワダン/グワンバン 22、無し 23、ウィルゲム/ギャロップ 24、無し 25、プトレマイオス2
補足:24号のスタンパ・ハロイ・コレクションとは、
ZZのタイガー・バウムの回に出てきた一年戦争時代のMS達です
ザクⅠ、ザクタンク、ゴッグ、アッガイ、アッグガイ、ズゴック、ゾゴック
後、23号のエビル・エスは
F91のCV側のMSで劇中の冒頭に出てきた偵察MS機です(ボソッ
(機動戦士ガンダムF91と文字が入る前後に出てきます)
長文で見づらくてスイマセン
最後まで見てくれた方お疲れ様です
スポンサーサイト
2011'12.11 (Sun) 10:34
先週の日曜日に
BS-TBSで午前11時からやってたOO(1期、2期)が終わり、
今週からWのEW(OVA版)が放送されるようでw
(3話目が丁度クリスマスの日とか放送局が狙ってるとしか(ry)
まあ、自分はアニメWはEWしか見た事無いんですが
EWの機体はナタク以外みんな好きだったり・・・w
まあ、ウイングゼロはカッコいいけど
ゼロカスタムは美しい物として見る機体(ボソッ
(個人的な見方ですが)
まあ、トールギスⅢも美しい部類に入るんですが
サンクキングダム仕様のトーラスは可愛い部類にw
サーペント、ヘビーアームズカスタムは
兵器として見ればカッコいい
(個人的に)
デスサイズヘルとサンドロック改は、
武装に魅力を個人的に感じる(ボソッ
(まあ、サンドロック改の武装はちょいグロいのも有りますがw)
個人的に歌としては[WHITE REFLECTION]の方が好きだけど、
EWのイメージとしては[LAST IMPRESSION]の方が合ってる気がする(ボソッ
(スパロボでもLAST IMPRESSIOの方が多く使われてるせいか)
BS-TBSで午前11時からやってたOO(1期、2期)が終わり、
今週からWのEW(OVA版)が放送されるようでw
(3話目が丁度クリスマスの日とか放送局が狙ってるとしか(ry)
まあ、自分はアニメWはEWしか見た事無いんですが
EWの機体はナタク以外みんな好きだったり・・・w
まあ、ウイングゼロはカッコいいけど
ゼロカスタムは美しい物として見る機体(ボソッ
(個人的な見方ですが)
まあ、トールギスⅢも美しい部類に入るんですが
サンクキングダム仕様のトーラスは可愛い部類にw
サーペント、ヘビーアームズカスタムは
兵器として見ればカッコいい
(個人的に)
デスサイズヘルとサンドロック改は、
武装に魅力を個人的に感じる(ボソッ
(まあ、サンドロック改の武装はちょいグロいのも有りますがw)
個人的に歌としては[WHITE REFLECTION]の方が好きだけど、
EWのイメージとしては[LAST IMPRESSION]の方が合ってる気がする(ボソッ
(スパロボでもLAST IMPRESSIOの方が多く使われてるせいか)
2011'10.20 (Thu) 00:04
最近、あんま更新をする気と言うか
更新するネタが無くなってきた・・・w
まあ、とりあえず
この間D-スタイルのイングラム1、2号機&指揮車を組み上げたので画像を
1号機 2号機&指揮車

指揮車は、2号機に付いてきた物です
(塗装しないとほぼ真っ白だけどw)
因みに2号機にライアットガンを構えさせてますが、
2号機には平手が無いので零式のに差し替えています(ボソッ
(後、ライアットガンは左から見ると肉抜きが酷いです・・・)
なんとなく、零式と撮影したくなったので(画質はまじ勘弁・・・w)

そういや、零式には手のパーツが6個ぐらいあったような気が(ボソッ
(握り手左右、グリフォンにもある煽り手みたいな平手が左右、抜き手が左右)
おまけ:

零式以外リボルバーカノンが付いてきたけど、
正直3個も要らないです・・・w
更新するネタが無くなってきた・・・w
まあ、とりあえず
この間D-スタイルのイングラム1、2号機&指揮車を組み上げたので画像を
1号機 2号機&指揮車


指揮車は、2号機に付いてきた物です
(塗装しないとほぼ真っ白だけどw)
因みに2号機にライアットガンを構えさせてますが、
2号機には平手が無いので零式のに差し替えています(ボソッ
(後、ライアットガンは左から見ると肉抜きが酷いです・・・)
なんとなく、零式と撮影したくなったので(画質はまじ勘弁・・・w)

そういや、零式には手のパーツが6個ぐらいあったような気が(ボソッ
(握り手左右、グリフォンにもある煽り手みたいな平手が左右、抜き手が左右)
おまけ:

零式以外リボルバーカノンが付いてきたけど、
正直3個も要らないです・・・w
2011'10.13 (Thu) 14:16
2011'09.23 (Fri) 00:46
最近更新してない&暇だから、
とりあえずD-スタイルのグリフォンと零式を完成させたので画像を


グリフォンは何もしておらず、ただ組んだだけです
零式は、顔の人間で言う耳にあたる部分をシルバーに塗ったのと
肩のパトランプの近くを金色に(本当は橙色指定だけど作るのが面倒なので)
後、影で見えてないけど腰のウィンカー部分も金色に(ボソッ
それと、肩のパトランプの近くに有る赤い部分を塗りました
どうでもいい事なんですが、
零式のバイザーは補修してありますw
(頭部作成の時に真っ二つに割れたので)
瞬間接着剤と細く切ったセロハンテープで補修したので、
写真でも分かる通り若干バイザーの真ん中部分が白くなっています・・・w
因みに、もう一体零式が欲しかったりする自分(ボソッ
(暴走状態用に)
とりあえずD-スタイルのグリフォンと零式を完成させたので画像を



グリフォンは何もしておらず、ただ組んだだけです
零式は、顔の人間で言う耳にあたる部分をシルバーに塗ったのと
肩のパトランプの近くを金色に(本当は橙色指定だけど作るのが面倒なので)
後、影で見えてないけど腰のウィンカー部分も金色に(ボソッ
それと、肩のパトランプの近くに有る赤い部分を塗りました
どうでもいい事なんですが、
零式のバイザーは補修してありますw
(頭部作成の時に真っ二つに割れたので)
瞬間接着剤と細く切ったセロハンテープで補修したので、
写真でも分かる通り若干バイザーの真ん中部分が白くなっています・・・w
因みに、もう一体零式が欲しかったりする自分(ボソッ
(暴走状態用に)